安全運転自動車講習に行ってきました

初めて参加しましたが
警視庁で行っている自動車安全運転講習会に会社から派遣されうけてきました。
実は、車の運転は10年近くしてないので、
はたしてどうなんだろう?それも、自家用車ではなくて
作業用のワンボックスなんですね~ まぁオートマチック車ですので
ハンドルと車幅感覚ですので、慎重に行けば何とかなるだろう~
安易に考えてました。
午前中は、適性検査と講和でした。適性検査は教習所でもやりましたね。
まぁ結果 適正でしたが、疲れましたね~
その次の講和は、死亡事故はこうしてとか統計はと言うようなお話
それと、ビデオを見ました。
さて問題の午後は、AコースとBコースと分かれて
教習所そのままの感じのコースですね
まずは私はBコースから、Bコースは色々な体験ということで
一本橋で片輪だけのせると言うものでぎりぎりでした。だって言い訳すると
初めて運転する車だし10年ぶりだし~すっかり忘れてましたね~
ぎりぎりと言う注意を受けました。
その後は狭いコースのS字など、それと、フラスコのような形状のところで、
切り返しを行いUターンするというもの。これはかなりきつかった(^_^;
こつを教えてもらって何とか、スラローム東京フレンドパークのゲームみたい
ハンドルを切って戻して大忙しでした。最後に急ブレーキ
私はわざと白線の上でタイヤをロックさせて、不安定な状態で軽くカウンターを当てながら
ブレーキ操作を行ったところ、げっ停止距離伸びちゃった。エンジンブレーキはダメだった
たった40キロだったんですけどね~
直線を走り、信号が赤に変わったとたん急ブレーキと言うもの
滑ったときはわくわくしちゃいました(へ_へ)
これがBコースで
Aコースには教官が隣に乗って、正しい運転と注意点と言うもの。
要するに普段町中を走っていて、子供の飛び出し、バイクの巻き込みなどはこうして起こるんですよ
ですので走り方の注意点というかんじで行いましたが、これも緊張せず教官に従い走りましたね。
なんせ教習してる感じでしたし、まさに10年ぶりの運転教習所感覚でしたね。
S字もクランクも、スイッチターンもできちゃいました(^_-)
なんと不思議なかんじですね~覚えているもんですね。
そして最後に、緊急回避と言うのを行いました。
急ブレーキみたいな感じで、直前で信号が出て 右の信号が青なら右のレーンに
左ならば左のレーンにブレーキを使わずハンドルのみで回避するというもの。
これが40キロでしたが、結構厳しかったです。わかっていても直前に出るので
まだかまだか~出たと思うと意外と進んでいるもので
きついなー~まぁ何とか無事にOkでした。いやーーー結構楽しかったです、
隣のコースでは、白バイ隊員と思われる人が、練習していましたね~
私はそっちがやりたかったよ~かなり厳しい感じでしたけど
楽しそうと言うか、とてもためになる練習 バイクの運転が上手くなりそう
暑かったけど、私にとっては10年ぶりにわくわくしました(へ_へ)